Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 トラベルジェイピー 旅行ガイド|「港・漁港」「尾道・因島・生口島」新着記事
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道にオープン!「U2」はサイクリストが集うおしゃれな名所!|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

文学・芸術・映画の街「尾道」に、平成26年3月22日に全国初サイクリスト向けの複合施設「ONOMICHI U2」がオープン。瀬戸内しまなみ海道の本州側起点である尾道にふさわしいサイクリング基地だ。歴史ある海運倉庫を改装してできたおしゃれでモダンな景観!細部にこだわった魅惑的空間!約2,000平米の広さにレストランやベーカリー・カフェ・バー・イベントスペースなどを併設した、瀬戸内の魅力満載の施設だ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道・生口島~平山郁夫画伯を育んだアートな島~|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

平山画伯の故郷がある生口島は、広島県尾道市瀬戸田町にある島で、しまなみ海道の本州側から3番目の島になります。平山郁夫画伯が生まれ育ったこの美しい島は、有名な寺も多く寺巡りも楽しめる場所です。最近はレモンで有名な島になりました。平山郁夫美術館では画伯の子供のころの作品なども見ることができますよ。今回は、そんな平山画伯が見たであろう美しい風景や、島と海に点在する芸術作品を見ながら島を巡る旅です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島県尾道市カフェ巡り♪眺望抜群カフェから細長~いカフェまで|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

広島県尾道市は、最近はサイクリングに最適なホテルONOMICHI U2や映画の舞台として知られる町。また、古民家再生プロジェクトで、若いアーティストなども続々と集まってきて一層おしゃれな町へと進化しています。今回は、古い町並みにしっくり佇むカフェのご紹介です。一つは、お寺の中にある眺めの良いカフェ、もう一軒は商店街にある細長いコーヒー店。どちらも香り豊かな時間を提供してくれること間違いなしです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノづくりの町・広島県尾道市で~特別な傘を作りませんか?|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

尾道と言えば、今やサイクリングや映画、古民家再生、芸術家の町、坂の町、寺の町、猫の町など・・。そんな素敵な町尾道は、モノづくりの発信基地でもあります。例えば、「尾道帆布」「尾道デニム」など、素敵なモノづくりをしています。実は、備後地方は世界に誇れるデニムの生産地。素敵なお店も沢山あるんです。そんなモノづくりの町・尾道で、観光がてら箪笥の肥やしになっている着物や思い出の着物で、日傘を作りませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道水道を眺めるならココが最高!浄土寺山展望台の絶景|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

広島県尾道市は、サイクリングロードとして有名なしまなみ海道の中国側の拠点でもあります。まるで河川のような尾道水道は、北前船が寄港し、江戸時代は栄えた港町でもありました。今回ご紹介する浄土寺山展望台の浄土寺も、歴史ある古刹で、国宝の寺でもあります。浄土寺山裏手から登山も可能の浄土寺山展望台は、何より最高の絶景ポイント。尾道のシンボルでもある尾道水道を眺めるなら、このスポットは見逃せません!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道で古寺・坂道巡り~こだわりのカフェやショップも坂道に♪|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

広島県尾道市は、古代から江戸時代まで栄えた港町。価値のある史跡も多く、尾道を舞台にした数々の映画や文学に登場した素敵な町並みでも有名。国内外の観光客も多く、春は桜、夏は海の景色やサイクリング、秋の紅葉など一年中楽しめる観光地です。そんな尾道には、古民家を再生し新しいお店やアトリエなどを構える若者も多く集まってきます。今回は、桜と牡丹の名所・天寧寺から散歩がてら、尾道の坂道の風情を楽しむ旅のご案内♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道Night☆新鮮魚介料理やご当地カクテルでほろよい散歩|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」が「日本遺産」に認定され、尾道の景観の素晴らしさが認められました。それ以前から坂の町の風情や尾道水道の風景が愛されてきた港町尾道。そんな尾道は、夜の町もまた魅力的なんです。「尾道で遊ぶならやっぱり夜来ないと」と尾道通は口をそろえます。夕食に漁師さん獲れたて料理に舌鼓、磯の香漂う商店街や海岸通りをほろ酔い歩きして、尾道の奥深さを肌で感じる旅をしてみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島県尾道市「活版カムパネルラ」で昔懐かし印刷体験!|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

広島県尾道市のシンボルでもある千光寺に階段で登ることができる「千光寺新道」の入り口にあるのが、今回ご紹介する「活版カムパネルラ」です。2016年1月にオープンした素敵なワークショップスペース&デザイン小物と雑貨の店兼デザイン事務所。デザイン事務所「カメレオンワークス」さんの同市栗原町から東土堂町への移転に伴って古い木造の民家の1軒を改装し新展開されたのが、「活版カムパネルラ」。素敵な印刷体験を!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「尾道みなと館」~天然温泉で癒されNight!尾道に泊まるならココ|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

広島県尾道市は、日本だけではなく世界中から注目を集める観光地です。潮待ちの港として栄えてきた尾道には、日本人が懐かしいと思う風景がそこかしこと残っています。でも古いだけではなく、新しさも混在する不思議な魅力に満ちた町です。そんな町は、今やホテル不足!観光客の方は多くても宿泊施設が足りないのが現状。そんな尾道にこんなホテルが欲しかった!尾道を観光するなら天然温泉のある「尾道みなと館」で良質な夜を・・

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道・千光寺公園でお花見デート!夜桜と夜景がロマンチック|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

「日本さくら名所100選」「夜景100選」に選定されている広島県尾道市「千光寺公園」は、お花見シーズンにもってこいのスポット!尾道の街並みと共に桜も見下ろせる展望台からの眺めや、天寧寺の三重塔と桜のコラボ、夜桜、夜景など、ステキな景色を沢山楽しめます。デートで行くとロマンチック!絶景写真を撮りたい方にもオススメ。徒歩で登れば、路地裏散策も可能です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道オススメ新名所「ONOMICHI U2」はオシャレ要素満載!|広島県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

JR尾道駅から徒歩約5分の「ONOMICHI U2」は、古い倉庫内をリノベーションしたオシャレ複合施設。ベーカリーや雑貨屋、イタリアンレストラン、カフェ、ホテルなどが入っており、どれもハイセンス!「ジャイアントストア」では、オシャレ自転車をレンタルすることも可能。桟橋風テラス席でのんびりするも良し、選りすぐりのお土産を買うも良し。尾道観光でぜひとも立ち寄りたいマストスポットです。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 20 View Live